人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< かんすけのおと 第五話 仲間紹介 <後編> >>

半助豆腐

半助豆腐_c0078659_1758835.jpg

※半助は焼き上がった鰻の切り落とした頭のことです
※だしはお豆腐が浸るくらいが良いでしょう
●材料1人分                    ●作り方
 ・半助(鰻の頭2~3匹分)       ①ごぼうはささがきにする
 ・焼豆腐1丁              ②だし汁に半助を入れ沸騰したらアクをとる
 ・ごぼう 適量             ③弱火にして調味料を加え焼豆腐、ごぼうをいれる
 ・三つ葉 適量              ④7~8分煮込んだ後、火を止め三つ葉を散らす                  
 ・だし汁 ひたひた
(調味料)
 濃い口しょうゆ適量
 みりん     適量
 酒        少々     半助のダシがお豆腐とごぼうに浸み込み、深い味わいになります
 砂糖       少々 
by kaneyo01 | 2006-09-03 17:58 | インフォメーション
<< かんすけのおと 第五話 仲間紹介 <後編> >>